PRIVACY POLICY
個人情報の取扱いに関する当社の方針個人情報保護に関する行動方針
TCSホールディングス株式会社(以下、当社といいます。)では、ホームページにアクセスしてきた方の個人情報に関して、氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス等の情報を収集・利用させていただいております。当社は、これらの個人情報を適正に管理し、保護することを重大な責務と認識しております。この責務を果たすため、全従業員への周知徹底を実践してまいります。- 1.
- 個人情報は、当社の事業内容や事業規模を考慮し、必要な範囲内で適切に収集、利用および提供いたします。
- 2.
- 個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩等を予防するため、合理的な安全対策を講じるとともに、必要な是正処置を講じます。
- 3.
- 個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。
- 4.
- 個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムは継続的に見直し、改善を行います。
個人情報の開示について
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、収集した個人情報を第三者へ開示又は提供いたしません。- (1)
- ご本人の同意がある場合。
- (2)
- 利用目的を達成するために必要な範囲内において、業務委託先に開示・提供する場合。なお、この場合は、開示・提供に際して、個人情報の取扱いに関する機密保持契約を締結するなど、適切な管理が行われるよう監督を行います。
- (3)
- お客様への連絡、商品の配送等のために郵便・運送事業者に開示・提供する場合。なお、この場合は法令に定める許認可を得た事業者にのみ業務を委託いたします。
- (4)
- 統計的なデータなど本人を識別することができない状態で開示・提供する場合。
- (5)
- 法令に基づき開示・提供を求められた場合。
- (6)
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、緊急の場合。
個人情報の管理について
当社では、個人情報の漏えい、紛失、改ざん等を防止するために必要な安全対策を講じ、適切な管理を行います。個人情報の照会・訂正・削除などについて
お客様からご提供いただいた個人情報に関して、照会、訂正、追加又は削除を要望される場合は、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で照会への回答、情報の訂正、追加又は削除をいたします。法令等の遵守について
当社は、個人情報に関して適用される個人情報の保護に関する法律その他の関係法令を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱いに関する慣行に準拠し、上記における取り組みを必要に応じて見直し、その改善に努めます。SPECIFIC PERSONAL INFORMATION
BASIC POLICY
特定個人情報の取扱いに関する基本方針
特定個人情報の取扱いに関する基本方針
当社は、特定個人情報等の適正な取扱いの確保について、全社的な意思統一を図り組織として取り組むために本基本方針を定めます。- 1.
- 事業者の名称
TCSホールディングス株式会社 - 2.
- 関係法令及びガイドライン等の遵守
当社は、「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」その他の関連法令及び特定個人情報保護委員会が定める「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」を遵守して、特定個人情報等の適正な取扱いを行います。 - 3.
- 安全管理措置に関する事項
当社は、特定個人情報等の保護を図るための安全管理措置に関して、「特定個人情報取扱規程」を定め、適切に運用管理を行います。 - 4.
- 質問及び苦情処理の窓口
当社における特定個人情報等の取扱に関するご質問や苦情に関しては、下記窓口にご連絡ください。
【担当窓口】 TCSホールディングス株式会社 法務部
【e-mail】
特定個人情報利用目的
- ・源泉徴収票作成事務
- ・個人住民税関係事務
- ・雇用保険関係事務
- ・健康保険関連事務
- ・厚生年金保険関連事務
- ・国民年金第3号被保険者に関わる届出等の事務
- ・配当、剰余金の分配および基金利息の支払調書作成事務
- ・不動産の使用料等の支払調書作成事務
- ・報酬、料金、契約および賞金の支払調書作成事務
- ・上記に関連する事務
EMPLOYEE POLICY
従業員等の個人情報に関するプライバシーポリシー
当社は、従業員等(役員、社員、その他当社の業務に従事する全ての者及び過去それらに従事していた者(退職者)をいう。以下同じ。)について、「個人情報の保護に関する法律」、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下、「番号利用法」という。)」、当社が定める「個人情報保護管理規程」及びその他の規範を遵守し、以下のとおり適正に取り扱います。
※ 当社は、上記利用目的の達成に必要な範囲で従業員等の家族の氏名、生年月日、扶養状況等、従業員等の家族に関する情報を取得する場合があります。
1. 従業員等の個人情報の利用目的について
当社は、以下の目的のために従業員等の個人情報を取得、保有、利用します。- (1)
- 業務連絡、設備・施設管理に関する業務
- (2)
- 異動、考課、表彰、懲戒その他人事管理に関する業務
- (3)
- 結婚、死亡等における各種慶弔時の手続、連絡に関する業務
- (4)
- 労務管理に関する事務
- (5)
- 賃金、賞与、退職金、企業年金等に関する業務
- (6)
- 教育訓練に関する業務
- (7)
- 福利厚生等に関する業務
- (8)
- 安全・衛生、健康管理等に係る業務
- (9)
- 雇用保険、社会保険に関する業務
- (10)
- 税・社会保障等、法令に基づく業務
- (11)
- 事業活動の推進に関し、人事情報を統計・分析・活用し、人材の発掘・配置・育成に関する業務
- (12)
- 会社の統廃合および転籍に関する事務
- (13)
- 上記各号に関連し又は付帯する業務
※ 当社は、上記利用目的の達成に必要な範囲で従業員等の家族の氏名、生年月日、扶養状況等、従業員等の家族に関する情報を取得する場合があります。
2. 従業員等及びその扶養親族の特定個人情報(個人番号及び個人番号をその内容に含む個人情報)利用目的について
当社は、以下の目的のために従業員等及びその扶養家族の特定個人情報を、利用目的に必要な範囲において取得、保有、利用します。- (1)
- 雇用保険の届出等に関する事務
- (2)
- 健康保険・厚生年金保険届出等に関する事務
- (3)
- 国民年金第3号被保険者の届出等に関する事務
- (4)
- 源泉徴収票の作成、提出等その他源泉徴収に関する事務
- (5)
- 財産形成住宅貯蓄・財産形成年金貯蓄に関する申告書、届出書及び申込書作成
- (6)
- 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書の作成・提出に関する事務
- (7)
- 株式に係る支払調書の作成・提供等に関する事務
- (8)
- 不動産の使用料、不動産の譲受けの対価等の支払調書の作成・提出に関する事務
- (9)
- 上記各号に関する事務
3. 個人情報の共同利用について
当社は、従業員等の個人情報(特定個人情報を除く)を、以下のとおりグループ会社間で共同利用することがあります。但し、利用目的の達成に必要な範囲を超えて、共同利用することはありません。【共同利用する個人情報の項目】
当社が取得、保有する以下の従業員等の個人情報のうち、共同利用者の利用目的の達成に必要な範囲に限るものとします。
- (1)
- 氏名、社員番号等個別に付与された識別番号、住所、役職等、従業員等本人に関する基本情報
- (2)
- 家族の氏名、生年月日、扶養状況等、従業員等の家族に関する情報
- (3)
- 従業員等資格、異動、考課、表彰、懲戒等、人事管理に関する情報
- (4)
- 給与、賞与、退職手当、企業年金等に関する情報
- (5)
- 福利厚生サービスの利用状況等、福利厚生に関する情報
- (6)
- 健康診断結果等、健康に関する情報
- (7)
- 業務経歴等に関する情報
- (8)
- その他、人事・経営業務管理上取得・保有する情報
【共同利用者の範囲】
TCSホールディングス株式会社 グループ各社
【共同利用する者の利用目的】
上記「1.従業員等の個人情報の利用目的について」で定めた利用目的
【管理に責任を有する者】
TCSホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋本町四丁目8番14号
代表取締役社長 髙山 芳之
4.個人情報の第三者への提供について
当社は、従業員等の個人情報を、従業員等の同意なしに、業務委託先以外の第三者に開示、提供することはありません。但し、法令により開示が求められた場合など正当な理由がある場合はこの限りではありません。※特定個人情報は、従業員等の同意の有無に関わらず、本プライバシーポリシーに定める利用目的の範囲で、業務委託先へ提供する場合及び番号利用法第19条並びにその他の法令に基づく場合を除き、第三者には提供いたしません。
5. その他
本プライバシーポリシーに記載のない事項は、当社「プライバシーポリシー」に準じるものとします。6. お問い合わせ
従業員等の個人情報に関するお問い合わせについては、以下の窓口で受け付けております。窓口 : 人事部
なお、本プライバシーポリシーの内容は、法令その他本プライバシーポリシーに別段の定めのある事項を除いて、予告なしに変更することができます。変更後のプライバシーポリシーは、従業員等に適切な方法で通知します。